大正5年 |
熊本市二本木にて、コロタイプ印刷専業の「城野写真印刷所」を個人開業 |
大正12年 |
熊本市手取本町48番地に移転 |
昭和11年4月 |
個人営業を「合資会社 城野印刷所」に改組 |
昭和20年7月 |
空襲(焼失休業) |
昭和22年7月 |
コロタイプ印刷再開、併せて活版印刷操業開始 |
昭和28年1月 |
オフセット印刷操業開始 |
昭和31年4月 |
合資会社を「株式会社 城野印刷所」に改組 |
昭和32年1月 |
二代目社長 城野 曠 (襲名して、城野楯夫)就任 |
昭和34年8月 |
沖縄連絡所開設 |
昭和39年8月 |
沖縄連絡所を出張所に昇格 |
昭和39年8月 |
熊本市春竹町1433に本社及び工場移転 |
昭和41年11月 |
取締役 大槻幸三郎叙勲 |
昭和42年10月 |
新館(工場)及び独身寮落成 |
昭和43年6月 |
貿易貢献企業として通産大臣表彰 |
昭和48年12月 |
BF印刷操業開始 |
昭和49年5月 |
沖縄出張所を沖縄営業所に昇格し、 那覇市久米1丁目2-5に移転 |
昭和55年5月 |
上熊本工場落成 |
昭和61年10月 |
熊本県上益城郡益城町広崎1630-1に本社・工場新築移転 |
昭和61年10月6日 |
本社・工場落成並びに70周年記念式典 |
昭和62年6月 |
三代目社長 城野 巖就任 |
平成2年6月 |
沖縄営業所移転 (那覇市東町24-7) |
平成12年5月 |
四代目社長 城野 敏就任 |
平成15年12月 |
福岡営業所を福岡支店に昇格し、福岡市中央区高砂1-11-1に移転 |
平成20年10月 |
沖縄営業所移転(那覇市西2-4-3クレスト西402号) |
平成24年7月 |
五代目社長 城野 斉就任 |
平成28年4月 |
熊本地震にて被災(全壊) |
平成30年12月 |
敷地内に新社屋完成 |
平成31年3月 |
プライバシーマーク認定 |